

①複雑で多様化した社会環境の中でとかく人の心は傷つきやすくなっております。
なごやかな雰囲気の中で診療し、病める心を癒します。
②治療に当たり自然治癒力を尊び精神療法、薬物療法等を行います。
③診療には愛を持って治療に全力を尽くします。
④患者さんの症状の回復と快く充実した生活に役立てるよう 努力いたします。


院長 栗木 隆司(くりき たかし)
長きにわたり心を病む方々と接し、心の病の真の問題は愛や人々とのつながりの中にあり、この社会の激しい変化の中で埋没した人間の苦悩であると思ってまいりました。
精神科の治療のテーマは何か?との問いに「愛」と一言 答えられた師を想い、今後も「テーマは愛」と信じ、診察を致してまいります。
略歴
愛知医科大学卒
愛知医科大学精神科講師
中部労災病院精神科部長
認定・専門医
精神保健指定医
日本精神 神経学会